白内障と同時に老眼も治療できる多焦点眼内レンズ

焦点が1つしかない単焦点眼内レンズは、手術を受けても必ずメガネ(老眼鏡)が必要になりますので、裸眼での生活はできません。一方で、複数の距離に焦点が合う多焦点眼内レンズは、白内障と同時に老眼、近視、遠視、乱視も改善できるため、手術後のメガネの使用頻度が少なくなりますので、裸眼での生活が期待できます。このように、多焦点眼内レンズの登場によって、白内障手術の目的も大きく様変わりしているのです。白内障よりも老眼が始める時期の方が少し早い傾向がありますので、最近では白内障手術を受ける時期も早くなってきています。これは、白内障の症状が比較的軽い段階であっても、老眼に不便を感じている場合は、多焦点レンズによる白内障手術を選択される人が増えてきているからで、このことからも白内障手術の目的が単なる白内障の治療ではなく、老眼の改善という新しい目的が加わったからに他なりません。

多焦点眼内レンズについて

多焦点眼内レンズには、焦点が合う距離によって様々なタイプのレンズがあります。また、焦点が合う距離だけではなく、最近ではEDOF 技術という新しい技術が取り入れられ、焦点間の視力の落ち込みが少なくなるよう工夫されたレンズも登場しています。ただし、日本では多焦点眼内レンズの普及がまだまだ遅れているのが現状で、多くの選択肢の中から自分に合ったレンズを選ぶことができるクリニックは限られています。

【単焦点眼内レンズ】

遠方か近方のどちらか1つにしか焦点が合わないレンズになります。一般的に、遠くに焦点を合わせて、手元は老眼鏡を使用することが多いようですが、せっかく手術を受けてもメガネ(老眼鏡)は必需品となります。

【2焦点眼内レンズ】

2焦点眼内レンズは、遠方と近方の2つの距離に焦点が合うレンズです。中間距離の視力は落ち込みますが、遠くも近くもピントが合いますので、老眼鏡に頼る頻度は少ないレンズになります。複数のメーカーから様々なレンズが発売されていますので、自分の希望に合ったレンズを選ぶことができます。乱視が強い人には、乱視用のレンズもあります。

【3焦点眼内レンズ】

3焦点眼内レンズは、遠方・中間・近方の3つの距離に焦点が合うレンズです。中間距離にもピントが合いますので、パソコンの使用頻度が高い現代社会にマッチしたレンズだと言えます。2焦点眼内レンズよりも老眼鏡に頼る頻度が少なくなりますので、裸眼での生活が期待できます。3焦点眼内レンズも複数のメーカーから様々なレンズが発売されていますので、見え方の希望に合ったレンズを選ぶことができます。乱視が強い人には、乱視用のレンズもありますので、検査結果をもとに相談しましょう。

【4焦点眼内レンズ】

4焦点眼内レンズは、遠方・遠中・中間・近方の4つの距離に焦点が合うレンズです。3眼内焦点レンズとして発売されましたが、遠中(約80cm)にも焦点の存在が確認され、海外の眼科学会で報告されています。そのため、Quadrifocal Lens(4 焦点レンズ)としてのビジュアルパフォーマンスが注目されるようになり、日本国内でも症例実績が増加しています。乱視が強い人には、乱視用のレンズもありますので、良好な視界が期待できます。

【5焦点眼内レンズ】

5焦点眼内レンズは、遠方・遠中・中間・近中・近方の5つの距離に焦点が合うレンズです。焦点が多ければいいという訳ではないようなので、このレンズのビジュアルパフォーマンスが他よりも優れているとは言い切れませんが、新しく登場した多焦点眼内レンズとして注目されています。日本国内でも流通していますが、まだまだ実績が少ないレンズになりますので、焦点が多いからといって安易に飛びつくのではなく、自分の目の状態と見え方の希望をもとに、担当の医師と相談するようにしましょう。乱視用のレンズはありませんので、乱視が強い人には不向きなレンズになります。

【EDOF レンズ】

EDOF レンズは、焦点深度を深くすることによって、焦点間の落ち込みを少なくする技術になります。たとえば、近方と遠方に焦点が合う2 焦点眼内レンズは、中間距離の視力が落ち込みますが、EDOF 技術を採用することで、中間距離の落ち込みを少なくすることができます。2 焦点眼内レンズや3 焦点眼内レンズにもEDOF 技術を採用したレンズが多数登場していますので、近方から遠方までスムーズな視界が期待できるレンズです。乱視用のレンズもありますので、乱視が強い人でも対応することができます。

多焦点眼内レンズの相場

多焦点眼内レンズは、健康保険が適用されないため自費診療扱いとなります。レンズの種類によっても価格が異なりますし、クリニックによって自由に価格設定ができるので、同じレンズでも価格が異なります。取扱うレンズの種類が少ないクリニックでは、具体的なレンズの紹介はせずに焦点が合う距離でレンズの費用を提示しているところもあります。クリニックによってレンズの品揃えにも大きな格差があるので、相場が出しにくい所ではありますが、一般的な費用を以下に紹介しますので、参考にしてください。なお、多焦点眼内レンズは、手術の正確性が求められる性質があるレンズで、レンズの中心位置を合わせる時にはシビアな正確性が求められます。中心位置がズレると見え方の質が下がるため、正確性を重視したレーザー手術が推奨されています。レーザー手術の費用もクリニックによって異なりますので、一般的な相場を合わせて紹介します。

多焦点眼内レンズとレーザー白内障手術の一般相場

  • 2焦点眼内レンズ:片眼30 万円~ 70 万円
  • 3焦点眼内レンズ:片眼40 万円~ 150 万円
  • 4焦点眼内レンズ:片眼60 万円~ 150 万円
  • 5焦点眼内レンズ:片眼70 万円~ 150 万円
  • レーザー白内障手術:片眼20 万円~ 50 万円
※乱視用レンズの場合は、片眼5 万円~ 10 万円の追加費用

多焦点眼内レンズとレーザー白内障手術

多焦点眼内レンズは、白内障と一緒に老眼を治療できるメリットがありますが、手術では高い正確性が求められます。多焦点眼内レンズの多くは、レンズの表面に同心円状に溝が設けられていますが、この溝によって入ってきた光を遠方や近方に振り分けています。このため、眼内レンズの中心を正確に合せる必要があり、中心がズレると見え方の質が低下します。
白内障手術には、医師の手作業で行うマニュアル手術と、コンピューターに制御されたレーザー手術がありますが、多焦点眼内レンズによる白内障手術には、正確性を重視したレーザー手術が適しています。
せっかく、老眼も治療できる多焦点眼内レンズを選んでも、手術の精度で見え方が悪くなってしまっては意味がありません。レンズの光学径(物を見る部分)は、約6mm に設計されていますが、6mm しかないと思うと、わずか1mm のズレでもとんでもない大きな誤差になります。レーザー白内障手術は、レンズを正確な位置に挿入するためには必要不可欠なものになりますので、単焦点眼内レンズとは別の性能を持つレンズとして考える必要があります。